キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
おすすめ!床暖房
2014/12/04
こんにちは。
うつくしい銀杏もそろそろおわりに近づき・・

冬将軍到来の京都です。
底冷えで有名な京都!
京都府庁の旧本館では110年も前から床暖房のシステムがあったそうですが
我が家でも床暖房は秋から春先までの必須アイテムです。
床暖房にしてから絨毯いらず。
絨毯いらずということはアレルギー持ちのうちの家族にはうれしいことなんです。
何よりお掃除が簡単!
そして、床暖をつけてる間は足元はもちろん、「モワ~~ン」と部屋全体が温かいんですよ!
この暖かさを一度味わうと床暖のない生活は考えられません。
でもでも・・・・・
一番喜んでいるのは、この方かもしれません・・・・

我が家のお姫様です。
機器がないので、家族が不在のときも安心して遊ばせてやれます。
ペットを飼っておられる方、小さなお子様がいらっしゃる方、アレルギーをお持ちの方、
またまたおそうじが苦手な方、床暖房をご検討されてはいかがでしょうか?
ご相談はお近くのキョウプロまで
うつくしい銀杏もそろそろおわりに近づき・・

冬将軍到来の京都です。
底冷えで有名な京都!
京都府庁の旧本館では110年も前から床暖房のシステムがあったそうですが
我が家でも床暖房は秋から春先までの必須アイテムです。
床暖房にしてから絨毯いらず。
絨毯いらずということはアレルギー持ちのうちの家族にはうれしいことなんです。
何よりお掃除が簡単!
そして、床暖をつけてる間は足元はもちろん、「モワ~~ン」と部屋全体が温かいんですよ!
この暖かさを一度味わうと床暖のない生活は考えられません。
でもでも・・・・・
一番喜んでいるのは、この方かもしれません・・・・

我が家のお姫様です。
機器がないので、家族が不在のときも安心して遊ばせてやれます。
ペットを飼っておられる方、小さなお子様がいらっしゃる方、アレルギーをお持ちの方、
またまたおそうじが苦手な方、床暖房をご検討されてはいかがでしょうか?
ご相談はお近くのキョウプロまで
移乗の充実(バリアフリー2018)その2
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です バリアフリー2018 その2 移乗の充実です。 やはり、介護や介助は「移乗」については大切な問題。 施設では、腰痛の悪化 …
倒れるだけで~腹筋ワンダーコア~♪スマート
こんにちは。営業部です。 2016がスタートしました。 お正月はどのように過ごされましたでしょうか? 人が集まることが多いお正月は食べたり飲んだりする機会も多く、つい体重も増えてしまいます。 そんな方にオススメが 倒れる …
バリアフリー2017(大津支店) その1
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展 「バリアフリー2017」に行ってきました。 …
東福寺 紅葉
こんにちは。城陽支店です。 先日、京都の紅葉の名所の1つでもある東福寺に行ってきました。 紅葉の時期は特別拝観を開催されており、通常よりも30分早く 拝観できるそうです。 時期的にはもう遅いかな?と思いましたが、綺麗な楓 …
目からウロコ!魚焼きグリルの活用法
こんにちは。エネルギー診断士 整理収納アドバイザー 大津支店泉です。 先日、夫が好きな手羽元のから揚げをしました。 みなさん、揚げ物をされたとき、どうやって油を切っていますか? 我が家は「油切りバット」がありません。 油 …