キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
食中毒に注意
2025/06/24
京都滋賀福井の皆様こんにちは。
京都グループ Bです。
雨が降る日が増えてようやく梅雨時期らしい季節になってきました。
梅雨時期に注意が必要なのは食中毒です。
「梅雨の時期」は、気温が20℃以上、湿度が70%を超える日が続くため、
食中毒が発生しやすい季節になります。
食中毒の発生は、特に6月が多くなっています。
家庭でできる対策として
食中毒にならないように、ご家族の健康をしっかり守りましょう!


京都グループ Bです。
雨が降る日が増えてようやく梅雨時期らしい季節になってきました。
梅雨時期に注意が必要なのは食中毒です。
「梅雨の時期」は、気温が20℃以上、湿度が70%を超える日が続くため、
食中毒が発生しやすい季節になります。
食中毒の発生は、特に6月が多くなっています。
家庭でできる対策として
- 調理前・食事前は必ず手を洗う
- 生肉や魚を扱った包丁・まな板はすぐに洗浄する、消毒する
- 食材は購入後すぐに冷蔵庫や冷凍庫へ入れる
- 常温での長時間放置はしない。
- お弁当は、しっかり冷ましてからフタをする
- 保冷剤や保冷バッグを活用
食中毒にならないように、ご家族の健康をしっかり守りましょう!



福丼県へ!
こんにちは。 食欲の秋ですね。 福井県といえば恐竜! 恐竜王国 福井では、駅のベンチで恐竜が電車を待っています。 そして、数々のおいしい食べ物。 「カニ・ソースかつ丼・そば・油揚げ・羽二重もち(食べ物ばかりですね)」など …

ウェールズの公開練習に行ってきました🎵
こんにちは。 整理と収納で忙しい皆様を応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 皆さん ラグビーワルドカップ盛り上がっていますね 姫野選手のジャッカル!頼もしいです ラグビーにわかフ …

母の日 何をプレゼントしますか?
京都滋賀福井の皆様こんにちは! 営業部 泉です。 5月の清々しい毎日がとても気持ちいいですね。 街を歩くと、 お花屋さんには色とりどりのカーネーションが並んでいます。 そうです。母の日です。 母の日は皆さん …

鴨川ロング散歩
京都市内を南北に流れる鴨川、川沿いに上がって行ったらどこまで行けるのか。そんなことを思ったことはないですか?(もちろん周辺にお住まいの方はそんなこと思わないと思いますが(笑))遊歩道など整備もされているので、鴨川ロング散 …

ききょうの里
亀岡の『ききょうの里』ご存じですか? 亀岡市宮崎町猪倉にあります。 『谷性寺』別称:光秀寺 6月29日(土)~7月21日(土)AM9:00~PM5:00 50,000本の“ききょう”がきれいに咲くと思います まだ早かった …