キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
防災訓練
2016/10/24
こんにちは 亀岡支店 市川です。
10月6日(木)京都競馬場にて京都府防災会の防災訓練が行われました。
訓練の内容は、ガス管の復旧やマイコンメーターの遮断実演、伏見消防署の起震車による地震体験などがありました。
亀岡地区は天ぷら油火災消火訓練を実施しました。
そこで、なんと、この度、消火訓練隊長に任命されました、わたくし、市川
任命されてからというもの、前回実施されたDVDを何回もみて、毎日毎日、頭の中でイメージトレーニングに励みました‼
前日は台風18号の影響で、準備と練習が中止になり、当日ぶっつけ本番となり、少々不安もありましたが、周りの方々に見守られ、無事に訓練を行うことが出来ました
近頃、よく目や耳にする自然の猛威・・・、他人事ではなく、私たちもいつ災害にあうかわかりません。
そこで、普段からの備えが重要になってきます。
皆さまも機会がありましたら、防災訓練などに参加されてみてはいかがでしょうか?
4月28日は福井駅周辺が大混雑?!
皆様こんにちは、福井支店グルメ開発者(自称)青柳です。 今回は、JR福井駅からのお届けです。 福井県にお住まいの方でも、とんとJR福井駅に行くことが無い方は最近の変わり様にびっくりされるのではないでしょうか? ローカルな …
移乗の充実(バリアフリー2018)その2
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です バリアフリー2018 その2 移乗の充実です。 やはり、介護や介助は「移乗」については大切な問題。 施設では、腰痛の悪化 …
越前 谷口屋の巨大油揚げをグリルで焼いてみた
こんにちは。営業部です。 最近寒い日が続いていますね。インフルエンザも流行の兆しが見えるようです。 おいしいものをたくさん食べて、体調管理をしっかりなさってください。 さて、以前某テレビ番組で取り上げられて大人気になった …
できることが広がる♪(バリアフリー2018)その1
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 今年も行ってまいりましたバリアフリー2018 高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展   …
石垣島・小浜島滞在記 2日目「けっきょくシュガロードはどこだった?」
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 前回に引き続き 中年夫婦の旅行記におつきあいください。 二日目。 フェリーに乗って小浜島へレッツゴー 石垣港で誰もが必ず行う儀式 海の色 …