キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
引き出しの取っ手
2020/03/12
こんにちは
整理と収納で忙しい皆様を応援する
整理収納アドバイザー 大津支店 泉です
皆さんは、
引き出しの取っ手
どのタイプが使いやすいですか?
引き出しの取っ手の使いやすさなんて
今まで気にしたことないですよね。
ですが、
ご高齢であったり、
体にハンディキャップがある人は
引き出しの取っ手の使いやすさは
重要です。
“少しの配慮でみんな笑顔”
#整理収納アドバイザー #福祉用具専門相談員 #福祉住環境コーディネーター
台所を防災減災(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 大津支店の台所を防災減災しました。 食器棚には「つっぱり棒」と「ふんばるくん」 …
コンロのお手入れ がんこなヨゴレをラクして落としたい!
こんにちは。営業部です。 12月も半ばになりそろそろ年末恒例「大掃除」の時期がやってまいりました。 いつも「来年こそは計画をたててやらなくちゃ」と思いつつお正月前にバタバタと無計画にやってしまいます が、今年こそ!とガス …
お風呂場の掃除 私の工夫
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です …
夏に向けて省エネ生活にトトノエましょう!その3「最新機器にお取替えのススメ」
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 夏に向けて省エネ生活にトトノエル その3でございます。 “3つのポイント”の二つ目 「機器の省エネ性能」です。 …
私、お風呂の残り湯使っています。(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 私、洗濯にお風呂の残り湯使っています。 皆さんはどうですか? 私が洗濯にお風呂の残り湯を使う3つの理由 ①節約 ②汚れ落 …