キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
夏に向けて省エネ生活にトトノエましょう!その3「最新機器にお取替えのススメ」
2016/06/17
こんにちは。
エネルギー診断士×整理収納アドバイザー
大津支店 泉です

夏に向けて省エネ生活にトトノエル その3でございます。
“3つのポイント”の二つ目
「機器の省エネ性能」です。
エアコンと冷蔵庫の新旧機種を比較
(省エネ性能カタログ2015年夏版)


最新の機器にお取替えいただくだけで
年間これだけの金額が節約できるのです

これだけの金額を、
他の方法で節約しようとなると大変ですよね

私が最新の機器にお取替えをおススメしたい理由がもう一つ。
10年前にない「暮らしが快適になる性能」がついているから

皆さんのエアコンには
「自動で洗浄する機能」はありますか?
「温冷感センサー」はついていますか?
今お使いの冷蔵庫。
野菜室に満足していますか?
野菜のみならず、肉や魚の鮮度
気になりませんか?
最新の機器は、
きっと皆さんの不満を解決してくれると思います

次回は最終回「日ごろの心掛け」です。
ナチュラルクリーニングその7 酸素系漂白剤(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 酸素系漂白剤で 洗濯槽のメロメロをとります。 50リットルのお湯に対して 500グラムの酸素 …
コンロのお手入れ がんこなヨゴレをラクして落としたい!
こんにちは。営業部です。 12月も半ばになりそろそろ年末恒例「大掃除」の時期がやってまいりました。 いつも「来年こそは計画をたててやらなくちゃ」と思いつつお正月前にバタバタと無計画にやってしまいます が、今年こそ!とガス …
ナチュラルクリーニングその11 お子さんのお手伝いに
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です ナチュラルクリーニングは お子さんのお手伝いに使ってみてください。 食用の重曹と食用のクエン酸であれば 誤 …
そろそろ大掃除の準備? 【新聞紙で窓ガラス掃除】
一旦少し涼しくなった後のこの暑さ、なかなか体に堪えますね。ガス屋としてはもう冬は来ないんじゃないかと心配になります。(笑) こんにちは、営業部 n です。先日、知り合いの引越しの掃除を手伝ってきました。 毎年年末の大掃除 …
冷凍して本当に良かった食材ベスト3
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 ステイホームで、食材を多めに買っていませんか? 泉の独断・冷凍して本当に良かった食材ベスト3です。 第3位:きのこ類 &n …